看護師3年目を迎えると、業務に慣れて将来のことや周りを見る余裕ができることから、転職を考える人が増えます。3年目で転職をすることは、「新しい職場に馴染みやすい」「基礎的なスキルはあると判断される」などのメリットがある一方で、デメリットになることもあります。
まず、考えられるのは「経験不足と判断される」というデメリットです。看護師3年目になった時点では、プリセプター業務やリーダーシップ業務を経験できていないため、マネジメントやコミュニケーションのスキル、指導力などが不足していると判断されてしまう場合があるのです。次に、「給料アップが難しい」というデメリットです。収入アップのために転職を考える人は特に注意が必要で、3年目というのは経験不足だと判断されやすいため、転職しても即給料アップには繋がらない可能性があります。
また、「退職金を貰えない」というのもデメリットの1つです。丸3年働かないと退職金が出ないという規約の職場が多く、3年目に転職してしまうと退職金が支給されない場合があります。「忍耐力に欠けると思われる」というのも、デメリットとして挙げられます。短期で離職されると採用した側は損になってしまうため、3年未満で転職しようとしている看護師に対して採用に慎重になる場合が多いです。
このようなデメリットを避けるためには、3年目で転職を考えたとしても、プリセプター業務やリーダーシップ業務を経験し終える4年目以降までは、同じ職場で働くと良いでしょう。4年目以降であれば、3年以上の臨床経験があるため一人前と判断されやすく、給料アップも目指すことができ、退職金を受け取れる可能性も高くなります。看護師の方で3年目での転職を考えているのなら、メリットとデメリットを比較することが大切です。